
2019.2.3
命の循環
先日、弊社にお越しいただいた
Meet The Photoの一原真巳さんの活動が素晴らしくて
改めて、命の循環について考えさせられました。

http://meetthephoto.com/about-us/
美しい南三陸杉のオリジナルフレームや、売り上げがまた自然の為に使われる循環。
【南三陸で働くひと】この活動もぜひ目を通して見てください。


数年の時が経つとまた風合いが変わっていく南三陸杉の美しさ。
大変勉強になりました。コラボの話を持ち掛けて頂き大変嬉しく思っています。
仕上がりが楽しみです。
なにか大切なことを忘れている気がして、被災地でお世話になっていた東北の家族の元に帰り、被災地にも寄り
改めて、命を循環させないとと初心に変えることが出来ました。
本日は、これから始まる「トモスファーム」へ行き、微生物と発酵がエネルギーを作っている様子や、これからのビジョンにつて沢山お話させて頂きました。トモスファームもきっと沢山の大切なことを教えてくれるだろうと胸が高まりました。

こちらは、トモスファームの代表を勤めてくれる「タケおじさんの畑」
3月から種まきを始めますので、それまではハウスを作ったりなんだりと準備の期間になります。
きっと、初めて取れる野菜やハーブは可愛いんだろうな。
じっくり、楽しんでいきます!