最近diaryを更新すると沢山の方から「今日の良かったわ!」「考えさせられた」なんて感想が送られてきたり
「diaryのファンになってます!」なんて声を頂けて本当に嬉しい限りです。有難うございます。
職人たちのクオリティーが著しく上がって行っていますのでdiaryだけでなく是非Instagramも覗いてみて下さい。
ミリ単位のピッチでの刺し子。ただ単純に凄い!だけでなく、この作業をもくもくと毎日続けることができることは才能だと思うし、僕らも彼らの作品ができるまでの過程で学ばされることが沢山あります。作品一つが出来上がるまでがARTだと思わされる毎日です。
ヘアゴムの素材も美しい。
さて、本題に入ります。
僕らは今、自分が大切にしている考え方、暮らし方、などの情報を伝え合う時代にいます。
ニュースやネットで報道される情報は、当然僕らに届く時には時間差があり「過去」の情報になります。
これからは、互いの暮らし方や思い、体験したこと、学んでいることなどの「今」のリアルな情報を伝え合うことが凄く重要だと思います。
『伝えることの大切さ』
昨年僕らは、大切な仲間を亡くしました。
彼は僕たちに沢山の大切なことを残してくれました。
生きている間に別れることができる幸せさ。今日が最期だったら自分はなにをするか。それをなぜ今日やらないのか。
そして、ひとに大切なことを伝える最大のツールが「死」だということ。
「あんなこと言ってくれたな、今になって言ってたことが分かった、すごく大切な話しをしてくれてたんだなぁ」と、そのことを一生忘れることはありませんよね。実は「死」とは生き物が持つ美しさの一つなんですね。
最近僕の周りにいるアーティストや経営者たちが『伝える』側に移行しているなぁと日々感じております。
僕もトークやdiaryもそうだけど『今大切にしていることを今伝える』という活動を少しづつ始めていこうと思います。
ご縁があり近々、乙武さんとお話しをさせて頂けることが決まりました。
僕が彼と話したいこと。
弊社がどこに向かって進んでいるのか、メディア出演、AIやテクノロジーの話し。
沢山の情報を交換し勉強させて頂こうと思います。
その際、diaryにてどんな話しをしたか報告したいと思います!
それでは!良い休日を!